※このページではアフィリエイト広告を紹介しています
スポンサーリンク

(必読書)スラムダンクを学生、サラリーマンにオススメする理由

オススメ書籍・アイテム
スラムダンクの写真

こんにちは!ヤビーです!

前回はスラムダンクについて漫画自体の面白さ、熱い気持ちを取り戻せるといった内容で説明しました!

今回は、部活をやっている人はもちろん、就活を控えた学生やサラリーマンこそ読むべき漫画だと実は思っております!

ヤビー
ヤビー

最近、オリエンタルラジオの中田敦彦さんのYouTube大学と藤森慎吾さんのYouTube短期大学でも取り上げらてましたよね!

その理由を徹底解説していきます!結論は下記3点です!

  • 目標設定の重要さ、達成の仕方が分かる!
  • メンタルの持ち方が分かる!
  • チームへの貢献の仕方が分かる!

それでは早速解説していきましょう!

スポンサーリンク

目標設定の重要さ・達成の仕方

目標設定のイメージ

スラムダンクの中ではたびたび、いろいろなキャラが目標を口にしています。

口に出すことで目標がチームとして共有され、そこに向かって一丸となれるんですね☆

それだと只のビジネス書と同じになってしまうのですが、これが漫画であるが故にその達成の過程が描かれています!

さらに各選手の心理なども見えますのでより実感がわきますね!

↓これは主人公桜木花道が所属するバスケ部キャプテンがよく口にする言葉です

今年の目標は全国制覇だ!!

漫画『SLAMDUNK』より

メンタルの持ち方

心理のイメージ

スラムダンクでは試合中に選手の心理がかなり上手に描かれています!
(これはヤビーがバスケをしている実感として)

そのため、選手の考え方、監督の指示、キャプテンのリーダーシップなどによって、選手の心理状態の変化や持つべきマインドが非常に参考になります。

これは試合をビジネスの場に置き換えることでサラリーマンにも活用が可能だと思います。(ヤビーが現在サラリーマンをしている実感として)

↓例えば前回の記事でも紹介しましたが、主人公桜木花道のセリフ

オレに今できることをやるよ!!

漫画『SLAMDUNK』より

これなんかマインドフルネス、あるいはエッセンシャル思考にも通じるものがあるのではないでしょうか!

チームへの貢献

チームのイメージ

前回の記事でも紹介しましたが、試合に出られなくても裏方としてチームに貢献する姿が描写されています。

つまり自分が主役でなくても、自分の役割を理解すればチームにどう貢献できるかが見えてくる、ということです。

これもビジネスにおいても光の当たらないところでの貢献に置き換えられますね!

上記内容が本になっている

なんと上記のような内容全てが本になっています!

産業医・スポーツドクターをされている辻秀一さんが、上記のような内容を実際のスラムダンクのページやコマを引用しながら解説されています☆

つまりヤビーの私見だけではありません(笑)

まとめ

今回は就活を控えた学生やサラリーマンに下記のような理由から、スラムダンクを読むことをオススメしました。

  • 目標設定の重要さ、達成の仕方が分かる!
  • メンタルの持ち方が分かる!
  • チームへの貢献の仕方が分かる!

特に活字を読むのは面倒くさいけど、勉強の必要性を感じているといった方は、

マンガ『スラムダンク』を読んで、楽しみながらビジネスにも活かせる知識を蓄えてはいかがでしょうか?

就活を控えた学生の方も、サラリーマンになっても通用するスキルが満載なので、是非読んでみてくださいね♪

それでは!

↓より多くの方に見ていただくためにポチッと応援いただけるとヤビーが喜びます☆


バスケットボールランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました