※このページではアフィリエイト広告を紹介しています
スポンサーリンク

部活の人間関係で悩んだら~最後はリーダーにおまかせ!~(経験談)

組織運営
人間関係の対処法第5ステップ

こんにちは!ヤビーです!

人の悩みの大半は人間関係、と言われるほど多くの人が一度は直面する問題です!

今回は、以前ご紹介した人間関係で悩んだときの対処法5ステップの最終ステップ『最後はリーダーにお任せ!』について、経験談を踏まえて紹介いたします!

↓対処法5ステップ全体はこちら!

人間関係の解決をリーダーにお願いするのって告げ口みたいで気が引けるのですが。。。

ヤビー
ヤビー

マジメな人ほど人に頼ってはいけないと思いがちですが、
『頼る』という概念を変えることで気分が楽になりますよ☆

というわけで今回はリーダーにおまかせする方法について説明します!

結論は、『課題の分離という概念を使う』です!

↓今回の参考書籍

スポンサーリンク

色々やっても解決しない=より深い悩みに

人間関係に悩んだとき、

自分のふるまいを変えてみよう!

丁寧に相手に伝えれば変わってくれるかも!

といったようにさまざまな努力をされるのではないでしょうか?

本ブログでは、step3では自分の変え方を、step4では相手の動かし方を解説しました!

これだけやってみても相手が変わらないとなったとき、

あとは何をやればいいんだ?

やっぱり自分がダメなのかな?

といった感じで負のループに入ってないでしょうか?

やれることはやっているので、これ以上悩んでも解決の糸口はつかめません。

そこで、少し考え方を変えてみましょう!

『課題の分離』を使って解決する

『課題の分離』とは、

世の中の様々なことを自分の課題と他者の課題に分けて、自分の課題には立ち入らせないし、他者の課題には立ち入らないというアドラー心理学の考え方で、

ベストセラー『嫌われる勇気』で紹介されています。

例えば、

部活のルール通りに行動しない部員に注意するのはあなたの課題ですが、

それを聞き入れるか決めるのはその部員の課題です。

その結果、聞き入れなかったとして、ルールを強制させるのはあなたの課題でしょうか?

部のルール、方針を決めるのが顧問だとするのであれば、その部員の対処をするのは

顧問の課題ということになります!

学校や部活、会社などにおいて、共通のルールや目標に向かってチームを組んでいる限り、

当事者間で解決できない人間関係の悩みは、上司や先生、キャプテンなどリーダーにお任せするのがオススメです☆

ヤビーの体験談

ヤビー
ヤビー

社会人になってからのベストセラーですので、会社内の人間関係の悩みに活きました!

直属の上司とコミュニケーションが上手くとれず、悩んでいたときがありました。

仕事の内容的にもそれはマズイ状況でしたので、自分から上司へ色々と働きかけてみました。

 ・話す内容を変える。

 ・話し方を変える。

 ・積極的に話しかける。

 ・直接もう少しコミュニケーションをとってほしいと伝える。

結果は何も変わらずでした。。。

そこで!グループの所属長(上司の上司)へ状況を正確に伝えました。

ヤビー
ヤビー

仕事上、コミュニケーションが必要ですし、色々試してみましたが上司は変わらず私を放置気味です。
私も努力しますが、上司もグループのビジョンから外れているかと。

所属長
所属長

そうか、それは良くないな!
こっちで対応考えるわ!

ということで所属長がその問題については引きとってくれました。

結果的におまかせしてよかったのは次の2点です。

  • 所属長が直接上司に働きかけてくれた。
  • 最終的には異動で解決した。

まずは所属長が直接上司にコミュニケーションをもう少しとるよう指導してくれました。

それでもあまり変わらなかったので、最終的には異動という手段で私の上司が変わりコミュニケーションがとれる新たな上司となりました☆

これは自分一人で悩んでいては出てこない解決案でした!

まとめ

人間関係での悩みは尽きないものです。

自分を変える努力、相手を変える努力を最大限した上でそれでも解決しなければ、

『課題の分離』の考え方を使って、最後はリーダーに任せてしまいましょう!

そうすることで1人で悩み続ける必要なくなりますし、

どこまで自分で頑張るかがハッキリします。

ただの友人関係であれば、関わらないようにもできますが、

部活や会社などチームで動かざるを得ない場合、逃げることができません。

そういった時はぜひ、『課題の分離』という考え方を使ってみてください☆

それでは!

↓より多くの方に見ていただくためにポチッと応援いただけるとヤビーが喜びます☆


バスケットボールランキング

プロフィール
ヤビー

バスケ歴23年(指導者がいたのは小学校2年間、中学校1年間)

指導者がいない中、自分で考えて上達するという姿勢で連盟1部の大学体育会部活のスタメンまでたどり着く。

そういった経験から、自分で考えて上達することの楽しさや方法、また自分で考えるにあたっての必要な知識、部活の組織運営、文武両道の秘訣などをお伝えします!

ヤビーをフォローする
組織運営
スポンサーリンク
考動バスケブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました