※このページではアフィリエイト広告を紹介しています
スポンサーリンク

(社会人初心者向け)最短でバスケの試合で活躍(10得点)する方法・練習

バスケを楽しむ

社会人でバスケを始めたけど、どうせだったら試合で活躍してみたいなー。

けど毎日練習できるわけじゃないしなー。

ヤビー
ヤビー

試合で活躍というと1つの目安として10得点があります!

カッコよく得点する姿はやっぱり憧れますよね☆

というわけで、バスケ歴20年以上のヤビーが自らの経験を踏まえ、最短で1試合10得点する方法と練習に使うオススメのボールを紹介します!

ヤビーの経歴

・バスケ歴20年以上
・コーチの経験もあり
・後輩、兄弟、友人、友人のお子さんの指導経験あり

↓下記にあてはまりそうな方はぜひご覧になってください。

・社会人初心者
試合で得点をとりたい
・何を練習すればいいか分からない
チームメイトからパスがこない
動きかたが分からない

大きく分けると実践することは3点です!

①フリーでシュートを打てる場面を理解する(頭を使う)

②ボールをもらえるよう動く(体を使う)

③シュートを決める練習をする(スキルを磨く)

この3点を実践すれば比較的短期間で1試合で10得点を達成することも夢ではありません!

それでは解説していきます!

バスケのこと理解したいけど、個人で相談できる人がいない。教えてくれる人がいない。
もしお困りのかたがいらっしゃいましたら、以下からお気軽にご相談ください。

根本的な考え方をあなたの動きに合わせてお伝えしますので、迷いがなくなります。

いまなら限定5名様のキャンペーンを実施中です。

バスケのアドバイス(限定5名様)します バスケの不安、分からないを解消してノビノビプレーしよう! | スポーツレッスン・アドバイス | ココナラ (coconala.com)

スポンサーリンク

①フリーでシュートを打てる場面を理解する。(頭を使う)

頭を使うイメージ
初心者さん
初心者さん

1試合10点取るといっても何からすればいいのでしょうか?

ヤビー
ヤビー

ドリブル、パス、シュートの練習や1on1のスキルをみがいて、
試合で通用するには数年かかります。


最短で10得点できるように、得点しやすい場面を理解しましょう。

未経験者がディフェンスにつかれた状態でシュートを打っても、入る確率はほぼ0です。

まずは頭を使ってかんたんにフリーになる場面を狙うようにしましょう。

簡単にフリーになれる場面は次の2つがあります。

バスケの場面のまとめはこちらの記事をご参照ください。
(初心者向け)試合における各シーンとやるべきこと

フリーの場面1:速攻

まずは1番シンプルな場面が速攻です!

相手がシュートを打った後、こちらのオフェンスになるときに、一気に走って相手の裏をとってしまえば、即フリーです。

パスさえもらえば一番簡単なシュートのレイアップで2点とることができます。

ですので相手のシュートの後は、必ず毎回速攻をねらうようにしましょう!

フリーの場面2:あわせ(味方のドライブ後)

もう一つの場面が、あわせです。

ヤビー
ヤビー

初心者の方には耳慣れない言葉かもしれませんね!

簡単に説明すると、

ドリブルで相手を抜くと、他の選手がカバーにきます。

この時フリーになる選手がパスが通るコースに動くことをあわせと言います。

自分がドリブルで抜く必要はなく、味方の動きにあわせるだけでフリーとなるため、特別なスキルを必要としません。

②ボールをもらえるよう動く。(体を使う)

体を動かすイメージ

速攻とあわせの場面でフリーになりやすい、ということを理解したら、次は実際に動きましょう!

速攻:全速力でサイドライン付近を走る

速攻でフリーになるためには相手の裏を取らないといけません。

そのため、全速力で走る必要があります。

このときコートのサイドライン付近を走るよう意識してください。

コートの中央を走ると、リバウンドを取った選手からのパスが真後ろからになってしまうからです。

サイドライン付近を走ることで味方からのパスを受け取れるようにしましょう☆

速攻の詳細についてはこちら
(初心者~中級者)速攻に参加するために意識する2つのこと

あわせ:視界に入る+パスコースを作る

次に味方選手のドライブへのあわせです。

相手のディフェンスはドライブした選手のカバーに出るため、自分がフリーになる確率が高くなります。

必ず視界に入る位置に動きましょう。

しかし、視界に入っていてもパスコースがないと、ドライブした選手はパスが出せません。

相手ディフェンスの位置からズレることでパスをもらえる位置に移動しましょう☆

詳しくはこちらの記事をご参照ください
(初心者~中級者向け)オフェンス成功の秘訣!あわせの考え方

③シュートを決める練習をする。(スキルを磨く)

シュートを打つ練習のイメージ

フリーになる場面を理解して動けば、あとはシュートを決めるだけです!

速攻の場面で使うレイアップシュート、あわせの後で使うセットシュートの2つを練習しましょう!

初心者さん
初心者さん

なるほど!あとは練習あるのみですね!

ヤビー
ヤビー

そうですね☆

ただし試合で使えるように練習しないと意味がないので、
練習時に意識するポイントを解説しますね☆

レイアップシュート:スピードにのって練習

名作漫画スラムダンクの中で主人公の桜木花道が『庶民シュート』と名付けるくらい、基本的なシュートですね!

レイアップシュート自体知らない!という方は下記の記事に書いていますのでご一読ください☆
(初心者向け)大人がバスケを始めるときにすべき練習メニュー

今回、このシュートを使う場面を想定しているのは速攻の場面です。

速攻では相手の裏を取るために、全速力で走ることをしていました。

つまり、レイアップシュートも相当スピードにのった状態ですることになります。

レイアップシュートの練習するときはこの状態を意識しましょう☆

社会人サークルでは、みなさんゆっくり走ってレイアップシュートの練習をすることがあるので、あわせないようにしましょう

セットシュート:ボールミートをして打つ

セットシュートはスラムダンクの名言『左手はそえるだけ』のシュートです。

パスをもらってから『よいしょ』とかまえていると、シュートを打つまでにディフェンスに追いつかれてしまいます。

そこで、シュートをスムーズに打てるようボールをもらう直前にボールミート(ボールに向かって軽く飛んでパスをキャッチ)をしましょう!

ボールミートからのシュートのイメージは、レイアップのときと同じく下記の記事をご参照ください。
(初心者向け)大人がバスケを始めるときにすべき練習メニュー

シュート練習にオススメのボール

シュートの確率を練習で上げ、その実力を試合で大いに発揮するには、練習と試合のボールを同じにする、または種類をそろえることが大事です。

なぜなら、シュートの精度は指先のタッチに左右されることが多いからです。

初心者さん
初心者さん

練習と試合のボールを同じにすることなんてできるのでしょうか?

ヤビー
ヤビー

試合で使われるボールがどう決まるかを理解すると同じにすることも可能です☆

試合で使われるボール≒公式球

社会人のクラブチームの試合では、お互いのチームからボールを1つずつ出しあって、前半・後半でどちらかのボールを使うのが通例です。

両チームともできるだけ良いボールを選びます。

当然、公式球が一番良いボールなので、もしあればそれが選ばれるでしょう。

男子、女子の公式球

公式球は少し値段が高い(約1万円前後)ので、チーム内にそれほどたくさんはありません。

つまりマイボールを公式球にしておくとそれがそのまま試合で使われる可能性が高くなります!

仮に選ばれなくても、別の公式球が選ばれるのでボールの種類は同じとなります。

↓男性用7号ボール

↓女性用の6号ボール

公式球がオススメの理由をまとめる以下のとおりです!

・試合でそのまま使えること
・公式球のほうがボールにかかった回転がキレイに見えること

公式球以外のオススメ

初心者さん
初心者さん

なるほど!理由は分かりました!

しかし、もう少し安くはならないでしょうか?

ヤビー
ヤビー

公式球ではないですが皮の仕様が同じものがあり、
少し安いものがあります!

こちらは公式球と同じような仕様となっておりますので、シュートタッチは一番近いと思います。

お値段は7千円前後ですので少し公式球より安いですね☆

↓男性用7号ボール

↓女性用の6号ボール

ヤビー
ヤビー

ちなみに私は初めての購入は安いほうのボールでした☆

大学院生でお金が無かったので安くて良い物を買いました(笑)

①~③まで実践している選手のプレーを見て学ぶ

試合を見て学ぶイメージ

社会人の方は平日に練習することが難しかったりしますし、できても週1~2回だと思います!

そこでプロの試合を見て、①~③までを試合で十戦している選手を見て勉強しましょう!

どのようにフリーを作りシュートを打っているかを集中して見るだけでも上達する効果があります

ヤビー
ヤビー

プロの試合配信の見方は下記の記事を見てくださいね♪

オススメのバスケ試合配信

まとめ

今回は社会人初心者が試合で活躍(=10得点)を最短で達成する方法と練習について紹介しました。

大きく分けると実践することは3点です!

①フリーでシュートを打てる場面を理解する。(速攻とあわせ)

②ボールをもらえるよう動く。(全力ダッシュとパスコースを作る)

③シュートを決める練習をする。(フリーの場面を想定した練習を)

この3点を実践すれば比較的短期間で1試合で10得点を達成することも夢ではありません!

目標として1試合で速攻1~2本、あわせからのシュートを3~4本/5~6本(成功率60%程度)を目指しましょう!

ヤビー
ヤビー

最後までお読みいただきありがとうございます☆

本記事があなたのお役に立ったならブックマークやtwitterフォローいただけると幸いです^^

なお、バスケにおいて『身体能力は正義』というくらいフィジカルが強いと有利です。

鍛える方法が気になるかたはこちらの記事もご覧ください。

↓より多くの方に見ていただくためにポチッと応援いただけるとヤビーが喜びます☆


バスケットボールランキング

バスケのこと理解したいけど、個人で相談できる人がいない。教えてくれる人がいない。
もしお困りのかたがいらっしゃいましたら、以下からお気軽にご相談ください。

根本的な考え方を、あなたの動きに合わせて、お伝えします。
理解できれば、あとは実践でやるだけの状態になります。

いまなら限定5名様のキャンペーンを実施中です。

バスケのアドバイス(限定5名様)します バスケの不安、分からないを解消してノビノビプレーしよう! | スポーツレッスン・アドバイス | ココナラ (coconala.com)

プロフィール
ヤビー

バスケ歴23年(指導者がいたのは小学校2年間、中学校1年間)

指導者がいない中、自分で考えて上達するという姿勢で連盟1部の大学体育会部活のスタメンまでたどり着く。

そういった経験から、自分で考えて上達することの楽しさや方法、また自分で考えるにあたっての必要な知識、部活の組織運営、文武両道の秘訣などをお伝えします!

ヤビーをフォローする
バスケを楽しむ
スポンサーリンク
考動バスケブログ

コメント

  1. 佐藤 より:

    はじめまして、佐藤と申します。
    自分も経験が浅い中で社会人バスケに参加しています。
    周りの動きを理解するにつれて、自分はここに動いていいのだろうかなどと考えてしまい、どんどん動けなくなってしまいました。
    このブログで勉強させていただきたいと思います。

    • ヤビー ヤビー より:

      佐藤さん、はじめまして☆
      コメントいただけて本当に嬉しいです!
      周りと合わせるのって非常に悩ましいですよね~

      できるだけ分かりやすく色々と書いていきたいと思ってますが、
      実際にお悩みの内容などお聞きできれば特化して記事も書けます☆
      なんでもご相談くださいね♪

タイトルとURLをコピーしました